七夕の会イベント

梅雨(つゆ)まっただ中(なか)ですね~
小雨(こさめ)が 降(ふ)ったり 止(や)んだり するなか
はじまりました。
七夕(たなばた)の会(かい)
イベント係(かかり)の 方(かた)たち が早(はや)くから 準備(じゅんび)してくださいました。
ベトナムの 3人(にん)の 方(かた)たち も 手伝(てつだ)ってくれました。
ありがとうございました
tanabata-3.jpg
こんなにおしゃれに 切(き)ってくれた
おいしそうです 
さてさて、まずは「 たなばた 」ってなあに?
コウキさんが 説明(せつめい)してくれました。
七夕ー7
こんなときに日本人(にほんじん)スタッフも とても勉強(べんきょう)になります
くわしくは知(し)らなかったことが たくさんあります。
七夕ー39
tanabata-5.jpg
七夕(たなばた)の おはなしが終(お)わりましたら、次(つぎ)は笹飾(ささかざ)りを作(つく)ります。
「あみかざり」と「十字吹(じゅうじふ)き流(なが)し」を 作(つく)ります。
説明(せつめい)してくれるのは、オダワラさん。
七夕ー20
おりがみ を 折(お)って、はさみで切(き)って 作(つく)ります。
あみかざりは こんな感(かん)じ。
七夕ー17
みなさん、真剣(しんけん)に説明(せつめい)を聞(き)いています。
七夕ー11
さあ、うまくできるかな
七夕ー12
tanabata-12.jpg
みなさん、たのしそうですね
スタッフも 協力(きょうりょく)して・・・
七夕ー23
じょうずにできました
七夕ー26
次(つぎ)は 吹(ふ)き流(なが)し を つくります。
今度(こんど)は はさみ と のり を 使(つか)います。
オダワラさん、説明(せつめい)ありがとう
七夕ー28
のりづけ するところが ちょっと ややこしい。
学習者(がくしゅうしゃ)もスタッフも みんな 一生懸命(いっしょうけんめい)
七夕ー29
笹飾(ささかざ)り が できたら、今度(こんど)は 短冊(たんざく)にお願(ねが)いごとを書(か)きますよ。
七夕ー33
書(か)いたら 笹(ささ)に 飾(かざ)り付(つ)け します。
tanabata-15.jpg
おもいおもいの ところに ・・・
七夕ー35
願(ねが)いを こめて ・・・
七夕ー38
気(き)のせいか 「 お金持(かねも)ちに なりたい 」 って 短冊(たんざく)が 多(おお)かったような・・・
キレイに 飾(かざ)り付(つ)けたら みんなで 記念撮影(きねんさつえい)
tanabata-17.jpg
日本(にっぽん)の七夕(たなばた)
楽(たの)しんで いただけたでしょうか
このあと、「たたきうり」の体験(たいけん)など
お楽(たの)しみ が ありましたが、次回(じかい)ご報告(ほうこく)いたしますね
長(なが)くなりました。
最後(さいご)まで おつきあいくださって ありがとうございます
スタッフmでした。

コメントを残す